第8回一般社団法人愛知県精神保健福祉士協会定時総会 第20回公益社団法人日本精神保健福祉士協会愛知県支部総会終了のご報告

第8回一般社団法人愛知県精神保健福祉士協会定時総会 第20回公益社団法人日本精神保健福祉士協会愛知県支部総会を皆様のご協力のもと無事終了することができました。総会にて第1号議案から第5号議案まですべて承認が得られましたことをご報告申し上げます。ありがとうございました。

新役員体制はこちら

 

一般社団法人愛知県医療ソーシャルワーカー協会より2024年度研修要綱のご案内がきております。

詳細はこちら

【ご報告】一般社団法人愛知県精神保健福祉士協会 名古屋北①ブロック選挙結果について

【ご報告】一般社団法人愛知県精神保健福祉士協会

名古屋北①ブロック選挙結果について

 

令和6年3月31日(日) 当協会事務局において当該ブロックの選挙に係る開票をいたしました。

その結果、名古屋北①ブロックの次年度理事候補者が2名確定致しましたので、ご報告いたします。

 

1、阿比留 綾子 氏(守山区障害者相談基幹センター 本部)

2、奥村 恵一 氏(西山クリニック)

 

以上となります。

 

選挙管理委員長 成瀬 智

愛知淑徳大学の瀧先生より「石川県穴水町における被災高齢者等把握事業の訪問活動者募集」のお知らせがきております。

瀧先生より「専門職団体をとおしての組織的要員確保及びオーガナイズが難しいようで、全国災害ボランティア支援団体ネットワークにも委託されたようです。現地へのファーストコンタクトは、活動中のためタイミングがあわないこともあるとのことで、メールでの対応となっております。」

穴水町募集案はこちら

(実施要綱)被災高齢者等把握事業はこちら

【問い合わせ・申込先】

穴水町全戸調査申し込みフォーム

https://forms.gle/C5y7BC3iqmGEncMW9

 

問い合わせフォーム(募集時に案内してください)

https://forms.gle/b4i1CGxmvusxYc7t8

 

「令和6年度 一般社団法人愛知県精神保健福祉士協会 役員選挙について(名古屋北①ブロック立候補者)」

過日、行われました次期役員(理事)立候補において名古屋北①ブロックが定数2のところ3名の立候補がございましたので、当協会役員選出規程第6条2項に基づき選挙を行うこととなりました。投票権は選挙管理委員を除く名古屋北①ブロック会員となります。

投票方法等詳細は、名古屋北①ブロック会員に郵送されている文書をご確認ください。

北①ブロック立候補者一覧はこちら

愛知県医務課こころの健康推進室より国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センターの「令和6年度精神保健に関する技術研修の受講者募集」のお知らせがきております。

募集要項はこちら

実施計画表はこちら

各課程詳細(自治体推薦による申込み)はこちら

各課程詳細(WEBによる申込み)はこちら

願書提出先(自治体)一覧はこちら

 

第26回あした天気にな~れ見逃し配信URL(R6.2.3)

第26回あした天気にな~れの見逃し配信URLとなります。令和6年2月3日10時より配信されます。

第26回あした天気にな~れ 届け私の声(約20分)→こちら

第26回あした天気にな~れ シンポジウム前半(約40分)→こちら

第26回あした天気にな~れ シンポジウム後半(約40分)→こちら

愛知県精神保健福祉センターより、令和5年度精神障害者地域移行・地域定着支援推進研修(医療と福祉の連携合同研修)のお知らせがきております。(〆切2/22)

■日時:令和6年2月29日(木)13:00~16:40

■開催方法:Microsoft Teamsによろオンライン開催

詳細はこちら

【重要】2024年能登半島地震被災地支援に係る募金へのご協力のお願い(公益社団法人日本精神保健福祉士協会)

2024年能登半島地震災害対策本部では、被災地支援活動等のための募金活動を開始いたします。
 構成員をはじめ多くの皆さまにご協力いただきたく、よろしくお願いいたします。詳しくは日本精神保健福祉士協会のホームページをご覧ください。

愛知県協会としても今後、当協会の行事等で会場に募金箱を設置し、ご協力をお願いすることとしています。

あいち発達障害者支援センターより「成人発達障がい当事者向けセミナー」のお知らせがきております。

詳細はこちら